資格不要のラクラク運搬もあり!倉庫内でのお仕事を知ろう!
工場と切っても切り離せない「倉庫」。
これがないと工場の運営がストップしてしまうほどに重要な施設です。
倉庫の仕事といえば、ピッキングや仕分け、そして運搬。
「経験も資格もないけど・・・」そんな方でも大丈夫!
軽作業はもちろん、運搬だって「資格不要&らく~に」こなせるんです。
倉庫のお仕事、お教えしましょう!
「経験・年齢不問!」が多い倉庫のお仕事
工場で作られた部品、流通に乗った製品などを保管しておく「倉庫」。工場ではもちろん、様々な業界で「無くてはならない存在」の地位を築いています。それだけ重要な施設なのだから、求人が多いのも当然のこと。様々なジャンルのお仕事があり、様々な職種の方が活躍しています。
とはいうものの、倉庫のお仕事は?と聞かれても、なかなか困ってしまいますよね。「コレだ!」という職種は、すぐに思い浮かばない方がほとんどかと思います。そこで、倉庫で募集されている多くの求人の中から、人気のお仕事をいくつかご紹介いたします。工場関係のお仕事を始める方は、ぜひ参考にしてくださいね!
倉庫で人気の仕事といえば「ピッキング」と「仕分け」の2つが挙げられます。それぞれが単独で募集されることもあれば、セットになっている場合も。どういったお仕事なのか、その特徴を見てみましょう。
ピッキング
指定された部品や製品を集めるお仕事。リストに載っている品を見つけて運ぶだけという、とってもカンタンな内容です。
ピッキングには
所定の位置から品物を取ってくる「摘み取り」
ベルトコンベアで運ばれてくる品物を入れ物に移す「種まき」
の2タイプの作業方法があります。
種まきを採用しているのは大規模な工場や倉庫が主。中規模以下の倉庫や工場なら、基本的には摘み取り作業を担当する場合が多いでしょう。リストに記載されている部品を見つけてカートに入れて次の製品へ。さながら買い物のようで、楽しそうですね。
「大きな荷物があった場合は、運ぶのが大変そう・・・」。そんな心配いりません!後に紹介するアイテムを使えば、「資格も経験も不要」で「らくらく」運搬できるからです!
仕分け
倉庫には実に多くの部品や商品が保管されており、その用途・形状・重さなどはバラバラ。また、別の工場に送るのか、流通ルートに乗せるのかなど、荷物の行き先も様々です。正しい品物を、正しい場所に送るためにも「仕分け作業」が必要なんです。
仕事内容は、とにかくカンタン!決められた通りに、品を分けるだけでOK!「大きさ」「用途」「発送先」などなど、あらかじめ「仕分けのルール」が決められておりますので、そのルールの通りに荷物を分類するだけなんです。ピッキングと似ていますが、大きく異なるのは「品を自分で探す必要が無い」ところ。
ピッキング担当者が集めてきた品物を分ける、コンベアで運ばれてくる物を分別するなど、「すでに用意されている中から分ける」のが基本。体力をさほど必要とせず、未経験でもバリバリ活躍できる作業ということから、女性人気の高いお仕事でもあります。
資格ナシでも「らくらく運搬」できるんです!
工場で活躍するお仕事の中でも、特に重要なのが「運搬」業務。荷物を保管するのが工場なのですから、運搬作業がメインとなるのは当たり前のことですよね。
運搬でイメージするのが「リフト」や「クレーン」。資格や経験がないと難しい作業かと思えば、そうではありません!
資格不要で大量の荷物を運ぶのに使う器具といえば「台車」。便利ではありますが、重たい物を乗せてしまうとなかなか動かず、キケンだったり、疲れてしまったりしますよね。荷物を積み込む手間もかかります。
そんな問題を解決するアイテムが「ハンドリフト」です。
上図は株式会社スギヤスの「ハンドパレットトラック」シリーズ。重たい荷物を、わずかな力でスイスイ運べる工夫がされた台車です。当製品のように「ピストン」を使う場合もあれば、電力を利用するハンドリフトもあります。こうした器具のサポートがあれば、運搬もラクラク。ピッキング作業だって、体力的な負担が極めて少なく済むワケですね。
また、ハンドリフトより大量の荷物を一度に運びたい場合は「エレカ」が活躍します。モーターとバッテリーで動作する小型車両で、いわゆる「電動カー」のことですね。
画像は株式会社豊田自動織機(トヨタL&F)の「タグノバ」です。一般的な乗用車に近い操作で運転可能で、敷地内なら免許不要!リフトの資格がなくても、運搬をバリバリこなせます!
高性能で便利な器具に支えられた倉庫でのお仕事。工場より負担が少なく、快適に働けるかもしれません!資格や経験がないという方、まずは倉庫のお仕事から始めてみてはいかがですか?
- 前の記事
ベテラン期間工は知っている!?見つけにく~い「オイシイ求人」 2018.11.29
- 次の記事
期間工(期間社員)から正社員に!登用に積極的な大手企業はココだ! 2018.11.30