期間工(期間従業員)になって良かった!?お金+経験+資格までも手に入れよう!

期間工(期間従業員)になって良かった!?お金+経験+資格までも手に入れよう!

「期間工(期間従業員)になれば大金が手に入る」
世間一般では、稼ぐため”だけ”の仕事というイメージが強い期間工(期間従業員)。
本当にお金以外は手に入らないのでしょうか?
経験者に話を聞くと、そこには以外な事実が。
期間工(期間従業員)というお仕事で、得られるものを紹介します!

何と言っても「大金ゲット」が最大の目標!

期間工(期間従業員)として勤務する人のほとんどが「稼ぎの多さ」に魅力を感じ、大金を手に入れるために頑張っていることと思います。「期間工(期間従業員)はお金以外は手に入らない」と言う方もいますが、それはつまり「大金がゲットできるのは確実」ということ。
まずは、実際にどの程度の稼いでいるのかを簡単に見てみましょう。
紹介するメーカーの給与や手当などは2018年10月時点の情報、勤務1年目、各規定をクリアしている状態です。

豊田自動車株式会社

月収例:28万1090円~
(21日勤務+残業20時間分+深夜残業35時間分+時間帯手当78.25時間分)

満了金の合計

318万6800円(35カ月満了時)

主な手当など

食事補助:1万円(毎月支給)
赴任手当:2万円(初回給与支払い日の在籍者に支給)
経験者手当:6ヵ月以上の契約満了認定者で、初回給与支払日の在籍者に支給(入社時のみ)
1万円(6~12ヵ月)、7万円(18~30カ月)、10万円(35カ月)
家族手当:1人あたり2万円(毎月支給、条件あり)
赴任旅費:選考会場から入寮先までの会社規定額を支給
帰任旅費:契約満了者のみ、赴任時と同額を退社後に支給
寮費・水道光熱費:無料

本田技研工業株式会社

月収例:29万9700円~

(21日勤務、2交替制、残業20H、休日勤務なしの場合)

満了金の合計

184万円(3年継続勤務)

主な手当など

食事補助:1万3000円(毎月支給)
特別手当:10万円
生活立ち上げ準備金:2万円
経験者手当:最大10万円
赴任帰任旅費:あり
寮費・水道光熱費:無料

トヨタ、ホンダともに、勤務1年目の年収は『360万円程度』。これに満了金が加われば、年収は『400万円前後』となります。各種手当に加え、寮を使えば「家賃・水道光熱費が無料」というのも大きなポイントですね。
厚生労働省が発表する、平成29年(2017年)の「学歴別にみた初任給」によると、大学卒業者の初任給は平均して約20万6000円。ボーナス込みでも、初年度の年収はおよそ「270万円」です。

やはり、期間工(期間従業員)は稼げます

「学歴や職歴に関係なく、初年度の年収400万円以上が期待できる」。そんな仕事は、期間工(期間従業員)を除いてまずありません。

経験が身に付き、資格ゲットのチャンスも!

期間工(期間従業員)は「職歴にならない」と言われますが、これは正しくありません

「正社員以外の経験は職歴と見なされにくい」というのが今の残念な風潮。したがって、アルバイトや派遣社員、契約社員でも同じことです。期間工(期間従業員)だけのデメリットというワケではありませんよ!

ただし、「職歴」としては認められにくいものの、現場での仕事のため「経験」はバッチリ積めます。同じ業界や職種に転職する場合は「経験者」であることをしっかりアピールしてください。即戦力として採用が有利になる可能性が高くなったり、「経験者手当」が支給されたりすることもあります。

また、「現場や仕事の経験を積める」ほかに、資格を手にできる場合も。
経験者からは「リフトや玉掛けの部署に配属されたときに資格を取りに行けた」という体験談を多く聞けます。

「給料をもらいながら、会社のお金で資格をゲット」

なんてステキな響きなのでしょうか。

リフトの資格には2種類あり、最大積載荷重1トン未満のフォークリフトを運転する場合は「フォークリフト運転特別教育」。最大積載荷重1トン以上なら「フォークリフト運転技能講習」の受講などが必要です。
前者は会社内で済ませられるので、基本的にはこちらの教習を受けて仕事に臨みます。より大きな荷物を運搬する機会が多い職場なら、「技能講習」を受講しに外部の施設へ行く場合もあるそうです。

どちらであっても「フォークリフトの運転の経験や資格がある」のに違いはありません。履歴書の「資格欄」にしっかり記載できます。
ただし、一般的に「リフトの資格所持」というと「技能講習」の受講者を指します。もし「特別教育」を受けた方で今後も工場関係の仕事を続けたいと考えるのであれば、自費で「技能講習」を受けてしまいましょう。わずか数日と数万円で「一生使える国家資格」が取得できます。
工場系の資格を持っておけば、期間工(期間従業員)として働くにも、転職するにも、絶対に有利になりますよ!

期間工(期間従業員)で得られるのは「大金」と「経験」、場合によっては「資格」です。
それまでの経験や学歴に関係なく、しっかりとした生活基板や今後の道が築ける期間工(期間従業員)という仕事。ぜひ、挑戦してみてくださいね!

このブログが気に入った方は以下ボタンをクリックしてくださいね♪
ブログランキングに反映されます♪